学校からのお知らせ
別添のとおり、川口市教育委員会より通知がありましたので、お知らせいたします。なお、本校での対応は以下のとおりといたします。
【期間】 3月23日(月)~4月7日(火)まで
【開放時間】 午前9時00分~午前11時00分まで
【開放場所】 校庭
【対象者】 在校生及び保護者
※登下校については、保護者の送迎をお願いいたします。
※必ず保護者の方と一緒に受付をお願いいたします。(来校時・下校時)
※土日、及び24日、26日は開放いたしません。
※学校の体育備品及び遊具は使用できません。
※大人数が集まって、密着するような遊びはできません。
※必ず健康観察を行い、体調が悪い場合は自宅で過ごすようにしてください。
標記の件について、川口市教育委員会より通知がありましたのでお知らせいたします。この通知により、出席者は卒業生と学校職員のみとなります。また、風邪等の症状がある児童は参加の自粛をお願いするとしております。詳しくは、以下のファイルをご確認ください。
【在家小】コロナ対策に関する令和元年度卒業証書授与式保護者の参加について.pdf
埼玉県のホームページにて、「彩の国 体つくりチャレンジプログラム」の実践事例が掲載されています。家庭での体力維持・向上の参考になりますので、ぜひご覧ください。
http://www.pref.saitama.lg.jp/f2211/karadaugokasusannkourei.html
また、文部科学省のが設置している「子どもの体力向上ホームページ」もありますので、こちらもご覧ください。
本日、「川口市保護者緊急情報メール」にて、児童の健康状態把握のメールを送付いたしました。アンケートが添付されていますので、明日13日(金)午前10時までに、児童一人一人に回答をお願いいたします。
状況によっては、学校からお電話をさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
なお、引き続きご家庭でのお子さんの健康管理についてご協力お願いいたします。また、お子さんの具合が悪くなった場合には、学校にもご連絡いただければと思います。
懸案事項であった「在家小学校ホームページ」ですが、今回無事にリニューアルすることができました。ぜひご登録をよろしくお願いいたします。
今後、学校からの情報は、できるだけ早く更新してまいりますので、ご活用いただければと思います。
文部科学省のサイトにて、新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における学習支援コンテンツが紹介されています。ご家庭でご活用ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm