ブログ
【6年】修学旅行⑭
投稿: 在家小学校 (20:54)
今夜お世話になるホテル花の季さんに到着しました。
季節の花々に囲まれたロビーで素敵なウエルカムボードが出迎えてくれました。
到着式を済ませ、子供たちは順番に温泉に入りました。
広間では、夕食の準備が進められていました。
今日の夕食です。
「うまい!」
「別格な味がする」
と子供たちは大満足でした。
食べ終わる頃を見計らってチョコレートムースが運ばれてきました。
みんな楽しそうに食事をしていました。
この後は、各部屋で楽しいひと時を過ごすことになっています。
楽しい思い出ができるといいなと思っています。
修学旅行の1日目は、あっという間に過ぎていきましたが、みんな元気で一安心です。
明日も良い日になりますように。
151955
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)