ブログ

校長室より

令和6年度当初 学校経営方針

1 学校教育目標

〇かしこく  【知:確かな学力】

◆基礎基本の定着を基盤に、社会の変化に対応するために、自ら課題を見つけ、自ら考え、主体的に判断・行動し、よりよく問題を解決するために必要な、思考力・表現力・判断力・その他の能力を育む。

〇やさしく  【徳:豊かな心】

◆自らを律しつつ、他者と協調し、他者を思いやる心や素直に感動する心など豊かな人間性を育む。

〇たくましく 【体:健やかな体力】

◆自分の体について考え、自ら進んで運動に親しむ資質や能力、健康についての知識を身に付け、心身を鍛え、たくましく生きるための健康や体力を育む。

2 めざす学校像

「児童・職員・保護者・地域が誇れる、我らが学校 -チーム在家-」

◆児  童 … 仲間と共に、楽しく学習や活動に取り組める学校

◆職  員 … 互いが支え高め合える、働きがいのある学校

◆保護者・地域 … 子供の健全育成が図れる、信頼できる学校

3 めざす児童像

◆自ら考え・学ぶ、意欲のある子(知) 「学びワクワク」

☆興味・関心をもつ子 → なに・なぜ・どうして・どうなる… 

☆学び合い、探求する子 → 調べる・聞く・尋ねる…

☆実行・実践する子 → やる(やってみる)・試す(試してみる)…

◆素直な心で、自他を思いやれる子 (徳) 「笑顔キラキラ」

☆場に応じたあいさつができる子 → おはよう・こんにちは・さようなら…

☆他者を優先できる子 → 助ける(助け合う)・協力する・融合(集約)する

☆正しい判断ができる子 → 善悪の区別・状況分析・自分で決断…

◆あきらめずに、明るく元気に取り組む子(体) 「元気モリモリ」

☆生活リズムの整った子 → 睡眠・食事・入浴・整理整頓…

☆進んで体を動かす子 → 運動を楽しむ・運動に親しむ・運動が好き…

☆挑戦し続ける子 → ねばる・あきらめない・逃げない・工夫する…

4 めざす教師像

◆児童一人一人と共にある教師

☆児童に愛情をもって寄り添い、接し、好ましい人間関係を醸成する中で、児童一人一人の居場所のある、いじめのない学級を築く。

☆最大の教育環境は、教師その人そのものの言動である。児童と共に学び・遊ぶ活動をとおし、人生の師として教え諭し、児童に夢や感動を与える教育活動をする。

◆「わかる授業」「できる授業」の実践に努める教師

☆「教師は授業で勝負する」という気概とやりがいをもって、常に意欲と向上心をもち、児童のために誠心誠意で精進する。

☆創意工夫した教材研究、授業研究等によるたゆまぬ研修をとおし、児童一人一人に分かる喜びやできるうれしさが味わえる、実態に即した授業を展開し、個々の力を伸ばす。

◆保護者・地域の願いに応える教師

☆保護者や地域の願いや思いを受け止め、相手の立場を理解・共感し、協力して児童の育成にあたる。

☆体罰(叩く・蹴る・苦痛を与える行為など)と暴言(乱暴な言葉・感情的な言言葉・声で怒鳴ること等)は厳禁。教師の指導力の無さの露呈となるとともに、本校すべての教育活動の信頼を失う。