ブログ

2022年9月の記事一覧

読み聞かせの見学に来ませんか

 30日(金)、2学期最初の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。どの学級の児童も集中してお話に耳を傾けていました。在家小学校では、お子様の学級であれば、読み聞かせの様子を見学することができます。ぜひ一度ご来校ください。

在家小いじめゼロ集会

 いじめゼロ集会がオンラインで行われました。全校スローガンに沿って各学級で授業を行い、決定した取組を各学級の代表児童が発表しました。今後は実践を積み重ねていきます。「いつでもスマイル」の在家小を、全校で目指します。

 

教育実習生 研究授業

 1年生と4年生の学級に入っている教育実習生の研究授業が行われました。先生からたくさんのことを学ぼうと子供達も目を輝かせていました。実習も残り2日です。あと少し、がんばってください!

〈1年1組 算数「どちらがおおい」〉

〈4年1組 算数「倍の見方」〉

あいさつ運動 復活!!

 生活委員会の児童を中心に、校内でのあいさつ運動が復活しました。コロナ禍以前は、委員会の児童はもちろん、学級での取組も行われていました。久しぶりの活動で、照れくさい表情を見せている子もいましたが、これからさらに活気づいてくれることと思います。1日の始まりのあいさつ「おはようございます」を、在家っ子全員でかわしたいと思います!ご家庭でも元気な挨拶をよろしくお願いいたします。

音楽会練習風景 体育館練習スタート♬

 いよいよ体育館練習が始まりました。5年生がフロアに出ていたマットを片付け、イスを出してくれました。また、6年生は楽器を体育館に運んでくれました。どちらの学年も、全校のために一生懸命に働いていました。素晴らしいことです。体育館では、音の響きが音楽室とは違います。今後、体育館からどんな音が響いてくるのか楽しみです♪

教育実習生 授業風景

 9月から、1年生と4年生の学級に1名ずつ教育実習生が入り、日々学んでいます。来週はいよいよ研究授業です。この日は、研究授業教科である「算数」の授業におじゃましました。残り1週間です。授業時間や休み時間にたくさんの子供たちとふれ合ってほしいと思います。

音楽会練習風景 3年生

 3年生の学級におじゃましました。さすが中学年といった態度で学習に臨んでいました。楽器の数が増えたり、メロディが複雑になったりしていましたが、先生のお話をよく聞いて練習に取り組んでいました♪

 

音楽会練習風景 1年生

 初めての音楽会♪ 1年生の学級におじゃますると、一生懸命に先生のお話を聞き、集中して演奏する姿が見られました。練習の度に、音がそろい、音色がきれいになっています。当日を楽しみにしていてください!

音楽会練習風景 5年生

 5年生の学級におじゃましました。聞こえてきた曲は、「東京オリンピック開会式」でも流れた、あの世界的に有名な曲でした。今後、さらに練習を積み、どんなハーモニーとなるのか楽しみです♪

なかよしグループ交流会

 13日(火)に、なかよしグループ交流会が行われました。久しぶりに顔を合わせ、嬉しそうにお話をする姿も見られました。2学期もたくさん遊んでほしいと思います。

音楽会練習風景 6年生

 6年生の学級におじゃましました。今年の6年生の演奏も、大きな感動を呼ぶ予感がしました!練習に真剣に取り組むだけでなく、「先生の指示をよく聞こう、先生からハーモニーについて学ぼう」という真剣な表情から、そう感じました。どんな楽曲か、ぜひお子様に聞いてみてください♪

音楽会練習風景 2年生

 2年生の学級におじゃましました。鍵盤ハーモニカだけでなく、木琴や鉄琴などの楽器も登場し、たくさんの音色を響かせていました♪ 先生のお話をよく聞いて練習する姿も印象的でした。

 

 

音楽会練習風景 4年生

 校内音楽会(10/7金曜:児童向け 8土曜:保護者向け)に向けての練習が始まっています。各学年の練習の様子を紹介していきます。この日は、4年生の学級におじゃましました。とっても長い題名の曲にチャレンジしていました。

 

6年理科 「月の満ち欠け」

 月の形が変わって見えるのはどうしてでしょうか。調べたことをもとにして学び合い、その後2つの班で協力して「説明動画」を作成しました。それらを見合う中で、さらに学習を深めていきたいと思います。

体育朝会「8の字跳び」

 悪天のため、急遽、体育館からオンラインで配信しました。6年生に見本を見せてもらいながら、先生の解説を各教室で聞きました。今後、3学期まで継続して取り組んでいきます。各学級・各チームの記録の伸びに注目です!

元気いっぱいの在家っ子

 業間休みの時間です。学級で8の字跳びに取り組んだり、友達とサッカーをしたり、教育実習の先生と遊んだりと、思い思いに過ごしています。ご家庭でも休み時間の過ごし方を聞いてみてください。もし、教室で過ごすことが多いようなら、「気候がよく、涼しい日には外で体を動かす」ことを勧めてみてください。学校でも、熱中症対策を伝えながら外遊びを推奨していきます。

2学期がスタートしました!

 いよいよ2学期が始まりました。始業式では、校長先生のお話・児童代表の言葉・9月の生活目標のお話がありました。また、今日から新たな先生や教育実習生を迎えています。在家っ子のみなさん、2学期も「感謝の心」を忘れず、『学びワクワク・笑顔キラキラ・元気モリモリ』で仲良く過ごしていきましょう。