ブログ

学校での様子

6年生 小中連携合同学校保健委員会

 6年生が小中連携合同学校保健委員会(オンライン)に参加しました。保健委員会の児童は発表を兼ねていたため応接室で、その他の児童は教室で受講しました。各校の保健委員会の発表に続き、在家中学校の先生が講師となって「目や首の疲れをほぐす」ためにお話をしてくださいました。

読み聞かせの様子

 本日は、2,3,6年生の学級で読み聞かせが行われました。読み聞かせボランティアのみなさま、お足元の悪い中ありがとうございました。来週もどうぞよろしくお願いいたします。

 在家小学校では、お子様の学級に限り、読み聞かせの見学ができます。配布してあります体温記録票にご記入いただき、直接教室までお願いいたします。体温記録票は各担任にご提出ください。

小中連携あいさつ運動

 児童会役員のみなさん、寒い中本当にありがとうございました。みなさんのあいさつの声が在家っ子に元気をくれています。かぜをひかないように気を付けてくださいね。

3年生 クラブ見学

 3年生が来年度のクラブを希望する際に参考にするため、クラブ見学が行われました。各部の部長さんが『一言メッセージ』を書いた用紙を持ち、メモをしながら真剣に見学していました。HPにもクラブ活動の様子を掲載しています。3年生のみなさん、参考にしてみてください。

体育朝会

 晴れ渡る空ですが、風も吹き、寒さの強い校庭。それでも在家っ子は八の字跳びに一生懸命取り組んでいます。「新記録が出た!」と喜び合っている学級もありました。休み時間の練習の成果が出ましたね。お見事!